勉強しているのに「いつまでたっても成績が変わらない。」って心配していませんか?

もしかしたら、集団授業の解説や宿題が、お子さんの理解に合っていないかも知れませんよね。

授業は文章題が苦手、図形が苦手などひとり一人の特性は違います。だから、ひとり一人の受け止め方にあわせた問題解説にこだわってます。

だから、得意なお手伝いは、

  • 遅れた勉強を取り戻すこと。
  • 苦手をもういちど一緒にやり直すこと。

成績が3ヶ月間変化がないときは、すぐ原因見つけることが大事。

例えば、このような原因が考えられます。

  • 自宅の学習が進まない。
  • 成績につながる勉強していない。
  • 塾の授業形態が合っていない。など。

子どもを信じて、「もう少し様子を見よう・・・。」はお薦めできません。

様子を見ているうちにドンドン授業が進みます。まわりも勉強を進めています。だから、あっという間に差がついてしまいます。

4年・5年・6年の皆さん、こんなことで困っていませんか?
  • 至急もう一度やり直したい単元がある!
  • 少し出題傾向が変わると解けない。
  • わからないとき、すぐ質問できる人がいない。
  • できた問題でも、時間がたつとできない。

個別授業なので、教室の生徒さんたちは自分のペースでじっくりコツコツ進めるお子さん、早いお子さんは2学年上のテキストの内容を学習するお子さんなどいろいろです。

「変えなければ!」と思ったときが行動の時です。

成績アップの糸口を一緒に考えましょう。

集団授業の塾では、生徒さん全員を一度に理解に導くことはできません。自分には解説のレベルが難しすぎても、個別に詳しくは教えてくれません。

授業で解き方をならって解けるつもりで帰宅して、自宅で復習してみると解けないことがありませんか?

塾で勉強した当日に「やり方を覚えただけ」では、数日後には解けなくなってしまいます。

5年からの中学受験の勉強は、1コマの授業時間で理解できないことばかり・・・。

ひとつひとつの理由をしっかりわかって進めることが大切です。

ひとり一人わからなくなるポイントは違います。

わからないまま進むことはありません。

先を急いで、ひと通りの解き方・やり方を教わってもすぐ忘れます。

自分の理解度にあった問題を解いて、ヒントをもらって、何度もじっくり考えて少しずつ「わかった!」を積み重ねることが近道です。

なかなか成績が上がらないと悩んでいませんか?        

授業コース

3年生算数 1科目
3年生算数・国語 2科目
4年生算数80分 1科目
4年生算数80分・国語 2科目 
5年生お問い合わせください。
6年生お問い合わせください。

時間の記載がない科目は60分 

算数のみ、理科のみ、他塾とのダブルスクールも歓迎です